生活感を見せないレイアウトの
大人カワイイ1K。
設定 : 間取り 1K 7帖
天井の高さ CH=2400mm
一人暮らし
ITEM A / B (図面参照) ソファ / フロアランプ
お好みのカラーが見つかる、7色から選べるコンパクトなソファ
ソファは、W1540とコンパクトながらも2人でもゆったり座れ、昼寝もできる最低限の座面を確保したソファです。ワンルームなどにもベストなサイズ感になっているかと思います。また、ファブリックのカラー展開は7色もありますので、お部屋にあったお好みのカラーが見つかるかと思います。
ガラスのスタンドがラグジュアリー感漂う、大人カワイイフロアライト
ガラスのスタンドがラグジュアリー感漂う、フロアライトです。高さもH930mmとソファのサイドに置くのにちょうどいい高さになっており、ホテルライクなインテリアにもピッタリで、大人ぽっさとカワイイらしさを合わせもったフロアライトになっているかと思います。
ITEM C / D (図面参照) センターテーブル / ラグ
カラーリングがカワイイ、人の手によるヴィンテージ風のセンターテーブル
センターテーブルは、天板の木製部分を職人さんがひとつひとつ丁寧にエイジング加工したものを使用しており、ふたつとない存在感があるものをセレクトしました。4色の木色のカラーリングとヴィンテージ感が大人のカワイらしさを演出してくれるかと思います。
床にも座れるよう少し大きめな円形ラグ
センターテーブルの下には1500mmφの少し大きめの円形ラグをレイアウトしました。少し大きめですので床に座ってセンターテーブルを使用することも可能かと思います。
ITEM E (図面参照) ラック
ベッドを隠し生活感を見せないための、伸縮可能なラック
ベッドが見えるとことで生活感が増してしまいます。特に1Rや1Kではベッドが気になる部分かと思います。「大人カワイイ」を演出するために、ベッドをラックで隠すレイアウトにしました。セレクトしたラックは、幅928mm〜最大1742と伸縮できるようになっており、お部屋に合わせたサイズで使用が可能です。また最大時にはオープンな部分があり、間仕切りに使っても光を通すので圧迫感もないかと思います。
ITEM F (図面参照) チェスト
置くだけで絵になり、実用的にもバッチリなトランクチェスト
クローゼットの横には、ヴィンテージのトランクケースをモチーフにしたトランクチェストをレイアウトしました。置くだけでインテリアにアクセントになり「大人カワイイ」を演出してくれるかと思います。もちろん、見た目でけでなく4杯の引出しが付いていますので収納もしっかりできます。
ITEM G (図面参照) TVボード
配線もしっかり収納できる、コンパクトで省スペースのTVボード
幅1200mmのコンパクトで省スペースのTVボードです。引出し部分に配線をしっかり収納できますので、ごちゃごちゃした配線もスッキリできます。また、脚付のTVボードですので、ホコリの溜まりやすい家具下も簡単にお掃除ができるかと思います。
ITEM H / I / (図面参照) デスク / デスクチェア
広すぎず狭すぎない、どこか可愛らしさのあるワークデスク
ホワイトウッドの木製のワークデスクです。デスクは幅900mmあり、広すぎず狭すぎず使い勝手のいいサイズかと思います。ホワイトウッドとデスクのフォルムがどこか可愛らしさのあるデスクになっているかと思います。ワークデスクとしてはもちろん、ミラーと合わせて使うことで女性にはマストアイテムのドレッサーとしても使用できるかと思います。
ビビットなレッドがお部屋にアクセントを与えてくれるチェア
デスクのチェアとして、光沢のあるビビットなレッドのチェアをセレクトしました。ソファのファブリックカラーのレッドと合わせて、お部屋のアクセントにもなるかと思います。
ITEM J (図面参照) ミラー
ちょっとした収納もできるウォールボックスのミラー
ウォールボックスタイプのミラーをデスク上に設置し、デスクがドレッサーとして使えるようにしました。ウォールボックスのミラーですので、奥行きがあり化粧用品などちょっとしたものを収納できます。
ITEM K (図面参照) ベッド
大容量の収納が出来る、ガス圧シリンダー使用の跳ね上げベッド
ベット下が全て収納として使える大容量の跳ね上げ式のベットです。収納の少ない1Rや1Kには嬉しいアイテムかと思います。跳ね上げのシステムは、ガス圧のシリンダーになっているので女性でも楽々に上げられ、シーズンオフの衣類や旅行トランクなどの収納にも大変便利かと思います。
セレクトしたタイプ / シングルサイズ タテ開き レギュラー(深さ30cm)
ITEM L (図面参照) 天井照明
ホワイトのシェードとウッドの支柱がカワイイ、4灯シーリングライト
天井の照明には、ホワイトのシェードとウッドの支柱が可愛らしい4灯のスポットタイプのシーリングライトをセレクトしました。シェードはスポットのように好きな方向に角度がつけれますので、お好みの箇所に光を当てることができます。リモコンも付属しており、4灯と2灯点灯、消灯を選ぶことができ大変便利かとおもいます。
その他のオススメアイテム
賃貸の壁掛けアイテムに。ホッチキスで止める穴の目立たないフック
賃貸物件ですと、なかなか壁掛けのアイテムを設置しずらいかと思いますが、このフックはホッチキスで止めることができますので壁の穴が目立たないので、気軽に設置できるかと思います。
※時計用となっておりますので、ご人身でご判断下さい。
【関連記事】女子力UPに欠かせないアイテムを取入れたナチュラルルーム